ワークショップの取り組み

ワークショップの目的: 「百聞は一見にしかず」と言われるように、映像が報道や芸術、コミュニケーションに果たす役割は大変大きいです。そこでこのワークショップでは、写真・映画技術の興りから、電子化・ディジタル化への歴史を紐解きながら、それらに含まれる記録・伝達・表現各段階の迅速化・高品質化のための技術概要を理解することを目的としています。リサーチワークとフィールドワークを連携し、理解を深めるます。

 

ワークショップンの内容:以下のような内容を実物、実例を交えて取り組みます。また写真、ビデオ映像、インタネット映像ストリーミングの実習や制作演習を適宜行います。

 

<リサーチワーク>

  1. 写真・映画の発明(銀塩の原理とプロセス、カメラの原理、構成要素)
  2. 写真技術の発展(各種カメラの仕組み、レンズの基礎)
  3. 映像の電子化(テレビ技術等、映像を電気的に獲得する手法の歴史と技術)
  4. 映像のディジタル化(映像のディジタル表現方法と利点・欠点)
  5. 映像の伝達と記録(テレビ技術、ビデオ技術、ディジタル化と圧縮)
  6. 映像の表現・再現(ディスプレイ技術、色彩工学の基礎)
  7. 画像処理(画像処理の基礎と応用、最新の研究成果の紹介)
  8. 映像コンテンツ制作実習1~4
  9. 映像ストリーミング有りホームページ制作実習1~4

<フィールドワーク>

  1. 撮影会
  2. 放送局見学
  3. 大阪日本橋電気街見学